
日本でマンガ家アシスタントなどを経験後、シンガポールのローカルアートスクールにてマンガの描き方を教える。現在はタイ・バンコクを拠点にマンガ・イラストの制作をしている。他にも、シンガポールやベトナムのイベントに、マンガ風似顔絵ブースで参加をするなど、マンガを通してさまざまな人達と交流していきたいと活動を広げている。最近はまっているのはYouTubeで日本の流行を吸収すること。1人でも多くの方に読んでいただき、子育てのお役に立てれば幸いです。
-
赤ちゃんの首がすわると、大人が赤ちゃんを抱くときに頭を支えなくても首がグラグラせず、安定します。では、赤ちゃんの首すわりはいつ頃なのでしょうか。この記事では、首がすわる時期、首がすわったと判定する基準、練習方法や抱っこの仕方についてご紹介します。【マンガ解説】赤ちゃんの首すわりはいつ頃?遅いと感じ...2023.09.11
0 0
-
抱っこで寝かしつけたのに、ベッドや布団に下ろした瞬間に起きてしまう赤ちゃん。苦労した寝かしつけがふりだしに戻ってしまい、ガックリ…という経験をしたママやパパも多いのではないでしょうか。まるで背中のスイッチを押してしまったかのような、新生児時期から生後半年頃に起こりやすいこの現象は、いつまで続くのでしょう。この記事では、背中スイッチの仕組みや対策をご紹介します。【マンガ解説】背中スイッチはいつまで続く?仕組みや効...2023.09.04
0 0
-
夕方ごろになると、赤ちゃんがはっきりとした理由もなく激しく泣くことを「黄昏泣き(たそがれなき)」といいます。あやしてもおむつを変えても泣き続ける赤ちゃんに困った…というママやパパも多いかもしれません。この記事では、黄昏泣きの期間や原因、黄昏泣きの乗り切り方などをご紹介します。【マンガ解説】赤ちゃんの黄昏泣きとは?いつまで続く?...2023.08.28
0 0
-
生まれたばかりの赤ちゃんが、大人と同じようにしゃっくりをしていて驚いたという新米パパママも多いのではないでしょうか。しゃっくりは何らかの刺激により横隔膜が縮んで起こる自然な反射ですが、赤ちゃんは頻繁にしゃっくをするので心配になることもありますよね。この記事では、赤ちゃんのしゃっくりが多い原因や止め方などをご紹介します。【マンガ解説】赤ちゃんのしゃっくりは大丈夫?原因や止...2023.08.21
0 0
-
赤ちゃんは生後2〜3か月頃から指やこぶしをしゃぶる「指しゃぶり」「こぶししゃぶり」を始めます。指しゃぶりをしている間は赤ちゃんがおとなしかったり、赤ちゃんが指や手を口にする姿を可愛らしく感じたりする一方で、ずっと指しゃぶりをすると歯並びに悪影響があるのではと心配になるママもいるかもしれません。 この記事では、赤ちゃんが指しゃぶりやこぶししゃぶりをする理由や、やめさせたほうがいいかどうか、歯やあごへの影響について分かりやすく解説します。【マンガ解説】指しゃぶりやこぶししゃぶりはなぜするの...2023.08.14
0 0
-
おしゃぶりは、赤ちゃんをすぐに泣き止ませることができたり、寝かしつけがスムーズにできたりと、ママやパパの育児ストレス軽減にとても役立つアイテム。けれど、おしゃぶりは赤ちゃんの歯並びやあごの発達に影響が出るという話を聞いて不安に思ったことはありませんか?この記事では、おしゃぶりの種類やメリット・デメリット、月齢に応じてどんなふうに選んでいけばよいかを分かりやすく解説します。【マンガ解説】おしゃぶりのおすすめは?メリットやデメ...2023.08.07
0 0
-
ママやパパが赤ちゃんに初めてミルクを与えるとき、スムーズにミルクが作れるように基本的な作り方や飲ませ方について分かりやすく解説します。母乳育児中のママも、母乳だけでは足りないときや、さまざまな事情で赤ちゃんに母乳をあげられないときのために、手順を確認しておきましょう。【保健師監修】【マンガ解説】初めてミルクを授乳する時も困らない! ...2023.07.31
0 0
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
子連れ買い物の日常です(涙)「ねー、ママ…」2025.08.28
3 0
-
やっちゃったことあるママ、挙手っ!「産後のママ健診で」2025.08.21
2 0
-
公園が近くて助かった!…その理由は「親子遠足で全力疾走」2025.08.14
5 0
-
神聖な空間で娘の◯◯◯タイムが!「響き渡るのは…」2025.08.07
8 1
-
男の子が短冊に書いたのは、まさかの…「長男の願い事」2025.07.31
6 0
-
3人目にして悟りました!「本音の出産祝い」2025.07.24
13 1
-
こんなことって、あるんだ…!「睡眠不足は突然に」2025.07.17
2 0
他のマンガにもコメントが届いています。
私を生むときも調べてくれてたんでしょうか?😭
そぉですねぇ♡ひろむさんと同じかもぉ
かなでさんと同感かもですわ👩