- 体験談投稿
-
シャオメイさん ・30代前半
- お子さん
-
長男11カ月
高熱が続いた息子くんでしたが、発熱6日目で回復!ママさん、看病おつかれさまでした♪
- 夏に流行ピークを迎える咽頭結膜熱 、その症状は?感染したらどうする?【保健師監修】
- 咽頭結膜熱(いんとうけつまくねつ)は、子どもを中心に夏に流行することが多い感染症です。保育園や幼稚園での集団生活では、さまざまな病気をもらいやすくなってきます。咽頭結膜熱の特徴や症状、対策をご紹介し…
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
大変でしたねー。さん
それは、、、大変でしたね。お疲れ様です。 -
ひまわりさん
プール熱うちもかかりました。他の子にかからないようにと保育園を1ヶ月も休んまないといけないと病院で言われ、親も子供も大変でした😣💦💦子供も運動会の練習があまりできず、すごく緊張してましたが頑張って鼓笛パレードしてました。
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「お寺でハロウィン?」2025.10.30
3 0
-
「お手てつないで」2025.10.23
2 0
-
役に立っているのなら本望です。「筋トレグッズの使い道」2025.10.165 0
-
保育園デビュー、まさかの連続感染。「何度もかかった溶連菌」2025.10.094 0
-
勢いで隠したはいいけれど…「どこにもない!」2025.10.028 0
-
なぜか私が必死になっちゃった!「息子の“好き”を探して」2025.09.256 0
-
連絡したのにねッ「一生わすれない!」2025.09.184 0
他のマンガにもコメントが届いています。
-
3
ゆい さん
-
1
❓ さん
-
2
ぴよ さん
みんなのコメントをもっとみる私は妊娠のことを全然知らなかったけれどこのサイトを見てよく分かった‼
私を生むときも調べてくれてたんでしょうか?😭
そぉですねぇ♡ひろむさんと同じかもぉ