- 体験談投稿
-
りんらぶさん ・30代後半
- お子さん
-
長男3歳
初めての育児では、自分の中の常識にとらわれて苦しくなることもありますよね。今は気持ちを切り替えて「パパが大好きだから仕方ないか」と割り切り、肩の力が抜けたというママさん。「なんとかなる!」に勇気づけられる体験談です。
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
すき引き ボンボンさん
まあ気持ちは分かりますね お父さんがね帰るのが遅いと子供もお父さんはいつも遊んでくれる優しいんだって思って目覚めて遊びたくなったりしますね はい -
そらまめさん
4歳の娘がいます。調べると21時までに寝かせるなど書いてあって、焦っていました。同時に、なんで寝てくれないのというイライラも正直ありました。でも読ませて頂いて、同じ、もしくは似た境遇で頑張ってるお母さんがいる事が知れたり、なんとかなるという気持ちを教わり、気持ちが軽くなりました。
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「どこにもない!」2025.10.02
2 0
-
「息子の“好き”を探して」2025.09.25
3 0
-
連絡したのにねッ「一生わすれない!」2025.09.18
3 0
-
気が付けばこんなに…!「抱っこ紐マイスター」2025.09.11
2 0
-
Let's enjoy English♪「英語でママと楽しい時間」2025.09.04
3 0
-
子連れ買い物の日常です(涙)「ねー、ママ…」2025.08.28
6 0
-
やっちゃったことあるママ、挙手っ!「産後のママ健診で」2025.08.21
2 0
他のマンガにもコメントが届いています。
私は妊娠のことを全然知らなかったけれどこのサイトを見てよく分かった‼
私を生むときも調べてくれてたんでしょうか?😭
そぉですねぇ♡ひろむさんと同じかもぉ