- 体験談投稿
-
なつパオさん ・30代後半
- お子さん
-
長男6歳
突然の我が子の弱視発覚は戸惑いますよね。治療開始が早ければ早いほど視力回復が見込まれることもあり、もっと早く気付いてあげたかったというママの言葉にうなずける体験談です。
-------------------------------------------------------------------------
※就学時健康診断(就学前健診)とは
学校保健安全法に基づき、翌年度の4月に小学校に入学するお子さんを対象に、市区町村が実施する健康診断のこと
※弱視とは
弱視とは、一般的に「通常の教育をうけるのが困難なほどの低視力」のことを指す。3歳児健診や就学時健診で見つかるケースが多く、早期に治療を開始するほど、視力が改善しやすいとされている。
参考:日本弱視斜視学会「弱視とは」
https://www.jasa-web.jp/general/medical-list/amblyopia

- 「1歳半健診で視力検査?」
- 予想外の検査と結果に、ビックリ!
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
んんnさん
今Z世代だから意外とメガネの人増えてるよ〜
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「産後のママ健診で」2025.08.21
2 0
-
「親子遠足で全力疾走」2025.08.14
5 0
-
神聖な空間で娘の◯◯◯タイムが!「響き渡るのは…」2025.08.07
8 1
-
男の子が短冊に書いたのは、まさかの…「長男の願い事」2025.07.31
6 0
-
3人目にして悟りました!「本音の出産祝い」2025.07.24
13 1
-
こんなことって、あるんだ…!「睡眠不足は突然に」2025.07.17
2 0
-
近所の買い物だからと油断してた…!「店員さんの機転に感謝」2025.07.10
15 0
他のマンガにもコメントが届いています。
ご指摘いただきありがとうございました。 内容を修正させていただきました。 これからもこそだてDAYSをよろしくお願いします(^^)
バレルのめちゃショックだわ~
赤ちゃんを気遣って危ないものを高い所へするのありますよね~