- 体験談投稿
-
ふくちゃんさん ・30代後半
- お子さん
-
長女5歳、次女2歳6カ月、三女10カ月
0歳、2歳、5歳の三姉妹のママさんは、ワンオペ育児を乗り切るために試行錯誤した結果、この考え方に落ち着いたのだそう。3人連れて楽しくお出掛けしたり、バランスのとれた食事を用意できたりするのが理想的かもしれませんが、ママ一人ではどうしても限界がありますよね。
肩の力を抜いて、「愛さえあればオールOK!」ですよ!
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
他のマンガにもコメントが届いています。
-
3
こそだてDAYS さん
ご指摘いただきありがとうございました。 内容を修正させていただきました。 これからもこそだてDAYSをよろしくお願いします(^^)
-
1
19才 さん
バレルのめちゃショックだわ~
-
1
笑 さん
赤ちゃんを気遣って危ないものを高い所へするのありますよね~
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「親子遠足で全力疾走」2025.08.14
3 0
-
「響き渡るのは…」2025.08.07
6 1
-
男の子が短冊に書いたのは、まさかの…「長男の願い事」2025.07.31
5 0
-
3人目にして悟りました!「本音の出産祝い」2025.07.24
13 1
-
こんなことって、あるんだ…!「睡眠不足は突然に」2025.07.17
2 0
-
近所の買い物だからと油断してた…!「店員さんの機転に感謝」2025.07.10
15 0
-
実家でゆっくり休めると思っていたら…「じいじの孫愛に」2025.07.03
6 0
芋焼酎で乗り切るくだり…スバラシイです⭐︎自らを奮い立たせるガソリンのようなものなのでしょうね😆👍
結論『愛さえあれば何とでもなるさ!!』にいたく共感しました🙌
これからも頑張ってください!
最近は休日にビールで晩酌が定番です♪
平日はワンオペですが、子どもたちは9時までに寝てくれるので助かってます😅