- 体験談投稿
-
やまさんさん ・30代前半
- お子さん
-
男の子1歳
1歳の息子くんは、保育園でチューリップを覚えてからというもの、毎日のように歌を歌ったり、絵本の中に見付けては指さしたりと、すっかりハマっていたそう。けれど、何年も使っていた枕カバーまでチューリップ柄だと気付くなんて、意識していなかったママはびっくり!子どものするどい視点に、成長を感じますよね。
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
そうママさん
とっても素敵です✨私の息子は1歳半の頃にゾウさんにハマって以来いろんなところでゾウさんを見つけては教えてくれます!先日炊飯器を指差してパオーンパオーンと言うのでよく見て見たらメーカーが象印さんで小さな小さなゾウの絵がついてました!!笑
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「不器用ママの幼稚園選び」2025.11.13
1 0
-
「呼び方にモヤモヤ」2025.11.06
4 0
-
秋のお寺でちょっと不思議なお祭りが…「お寺でハロウィン?」2025.10.303 0
-
子どもも、大人も仲良しだから…?「お手てつないで」2025.10.233 0
-
役に立っているのなら本望です。「筋トレグッズの使い道」2025.10.165 0
-
保育園デビュー、まさかの連続感染。「何度もかかった溶連菌」2025.10.094 0
-
勢いで隠したはいいけれど…「どこにもない!」2025.10.029 0
他のマンガにもコメントが届いています。
-
1
あいうえお さん
-
3
ゆい さん
-
1
❓ さん
みんなのコメントをもっとみる私の子どももそんな時期あったなぁ~。 だっこできるのは今のうちだからなるべくしてあげたいよね。
私は妊娠のことを全然知らなかったけれどこのサイトを見てよく分かった‼
私を生むときも調べてくれてたんでしょうか?😭