- 体験談投稿
-
ゆのたこさん ・30代前半
- お子さん
-
長女9歳、双子の男の子と女の子7歳、三女2歳
パパ自ら子どもたちのお風呂を引き受けてくれるまでは良かったのですが、問題はそのあと!ママが頻繁に呼び出されたら、その間にやろうとしていた家事が全く進められないんですよ~っ(涙)。
パパ、やるなら最後まで責任をもって、お願いします!
-
- いいね!
- あるある
- うける~
- じ~ん
- フレフレ-
他のマンガにもコメントが届いています。
-
9にに さん
息子さん、頑張った🥹 ご褒美のシールもらえてよかったね🥺🥺🥺🥺
-
11神様 さん
パンツがんばれー☺️ ☺️☺️☺️ ママさんよく上手に言い換えたね😊😊😊😊😊
-
2upamochi さん
そういう言い方をしてしまうときってありますよね…。 私も息子に言ってしまったことがあります。
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「甘えんぼう」2025.01.231 0
-
「大人も子どもも要注意」2025.01.165 0
-
甘え上手な末っ子男子は…「お世話する人される人」2025.01.094 0
-
こそだてマンガ名場面カルタでご挨拶!「謹賀新年2025」2025.01.012 0
-
リサーチはお早めに!「サンタ業も楽じゃない」2024.12.263 0
-
なるほど、そうきたか(?!)「クリスマスプレゼントは」2024.12.198 1
-
これは想定外でした。「枕がほしい」2024.12.127 1
でも自分で子供をお風呂に入れたら、ご飯の用意は出来ないので、4割でも進めたら良しとする様にしてます!その代わり、ご飯後お風呂入るから子供よろしくね〜!とのんびり1人風呂でゆっくりします^_^