- 体験談投稿
-
北風はひたむきさん ・30代前半
- お子さん
-
男の子3歳
これからの園生活で、子どもたちはさまざまな感情を学び、成長していきます。子ども同士もママ同士も、良い方向に関係を築いていけるといいですね。
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
ともこさん
またうちの場合なのですが、息子が何度嫌だと伝えても伝わらず。息子はやられても引きずっていないので心配いらないと思います。私自身が、色々とやられている我が子を見るのが辛く、気持ちのやり場に困っています。 -
やぎともさん
おこさんに、やられてるときどう思ったのか聞いてみてはどうですか?全体が楽しければ、こどもは意外と覚えてないことも多い気がします。本当はイヤだったのであれば、イヤだって言っていいんだよと伝えてみては?
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「産後のママ健診で」2025.08.21
2 0
-
「親子遠足で全力疾走」2025.08.14
5 0
-
神聖な空間で娘の◯◯◯タイムが!「響き渡るのは…」2025.08.07
8 1
-
男の子が短冊に書いたのは、まさかの…「長男の願い事」2025.07.31
6 0
-
3人目にして悟りました!「本音の出産祝い」2025.07.24
13 1
-
こんなことって、あるんだ…!「睡眠不足は突然に」2025.07.17
2 0
-
近所の買い物だからと油断してた…!「店員さんの機転に感謝」2025.07.10
15 0
他のマンガにもコメントが届いています。
ええええええええええええええええええええええええええずるくない?現実的にないな
私を生むときも調べてくれてたんでしょうか?😭
そんなに夫って喜ぶの?家は全然喜んでなかったけど☹