- 体験談投稿
-
あゆみママさん ・20代後半
- お子さん
-
長男2歳3カ月
「楽しい歯みがきタイム」
あの手この手で試した結果…!
2018.06.04
子どもの好きな遊びを取り入れて、歯みがき大成功!これはナイスアイディアですね♪
6月4日~10日は「歯と口の健康週間」。最近では、80歳まで20本の自分の歯を持とうという「8020運動」も提唱されています。楽しい歯みがき習慣で、親子一緒にむし歯を予防していきましょう♪
6月4日~10日は「歯と口の健康週間」。最近では、80歳まで20本の自分の歯を持とうという「8020運動」も提唱されています。楽しい歯みがき習慣で、親子一緒にむし歯を予防していきましょう♪
(こそだてDAYSママスタッフ)
257人
▼
0
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
コメントする
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
こんなハッシュタグが話題になっています。
ハッシュタグをもっとみる-
「育児中のまさかな出来事」2022.08.04
12 0
-
「療育園で」2022.07.28
53 0
-
誤解を解いてくれたのは…「優しさに涙」2022.07.21
120 2
-
しっかり聞いてたのね…「それは言わない約束!」2022.07.14
38 0
-
あれ?指しゃぶりが…「きっかけ」2022.07.07
169 1
-
褒めてほしかったんだよね(笑)「喜びは大きな声で」2022.06.30
29 0
-
パパパニック!!「恐怖の一夜で」2022.06.23
424 0
他のマンガにもコメントが届いています。
お姉さんが優しい
可哀想
子連れで病院行くのって大変ですよね。 同じ年齢層の子が居るので凄く共感できます。お姉ちゃん、頑張ってくれてたのに! 理解してくれる方がいらっしゃって本当良かったです。