- 体験談投稿
-
つなさん ・20代後半
- お子さん
-
長男2歳
産後も重い生理痛やPMSで辛い思いをしているママも多いのではないでしょうか。通院や服薬で症状を軽減するだけでなく、ワンオペ育児やイヤイヤ期の対応などPMS以外のママの負担も小さくできるよう、パートナーや周囲の理解が必要ですね。

- ママのイライラや疲労感の原因は貧血かも!鉄欠乏性貧血の原因を徹底解説【保健師監修】
- 倦怠感や疲労感、頭痛、イライラ…。そんな症状に悩まされていませんか?「子どもの夜泣きで睡眠不足だから」「ワンオペ育児で忙しいから」、もちろん、それらもママの不調の原因。ですが、もしかすると鉄分不足に…
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
リリィさん
じーんとしました😢 -
ぴーちさん
私も、産後にPMSひどくなりました。色々と調べまくり、高いお金出して漢方飲んだりしましたがしっくりこず。でも、ヨガやピラティスを始めてからは、軽くなりましたよ〜!その経験から、ヨガ講師になりした!私のように悩んでる人を助けたいです。
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「親子遠足で全力疾走」2025.08.14
3 0
-
「響き渡るのは…」2025.08.07
6 1
-
男の子が短冊に書いたのは、まさかの…「長男の願い事」2025.07.31
5 0
-
3人目にして悟りました!「本音の出産祝い」2025.07.24
13 1
-
こんなことって、あるんだ…!「睡眠不足は突然に」2025.07.17
2 0
-
近所の買い物だからと油断してた…!「店員さんの機転に感謝」2025.07.10
15 0
-
実家でゆっくり休めると思っていたら…「じいじの孫愛に」2025.07.03
6 0
他のマンガにもコメントが届いています。
ご指摘いただきありがとうございました。 内容を修正させていただきました。 これからもこそだてDAYSをよろしくお願いします(^^)
バレルのめちゃショックだわ~
赤ちゃんを気遣って危ないものを高い所へするのありますよね~