-
体験談投稿
-
たなみぃのカカさん
・30代前半
-
お子さん
-
長女3歳9カ月、次女1歳1カ月
「協力してくれるんじゃないの?」
私の決意が伝わってなかった…!
2019.06.24
断乳や卒乳の時期はさまざまですが、母乳の場合は特に、ママの身体と相談し、情報を集めてタイミングを見計らう必要もあります。それが、協力をお願いしていたパパに「(どうせ)それネットの情報だろ」と切り捨てられては……ショックですよね。パパは娘ちゃんを泣かせ続けることに耐えられなかったのかもしれませんが、ここはママの想いを汲み取ってほしかったですね。
(こそだてDAYSママスタッフ)
669人
▼
-
-
いいね!
-
シェア
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
他のマンガにもコメントが届いています。
1歳で親の言うことがよく聞けるこがいたら育てられ方が心配かも?少子化が進めば日本はどうなるんだ、少しでも食い止めてて偉いぞ私って自信もって!誰かに基準を決められないで。自分の子供は唯一無二ですよね
うちも2歳違いの姉弟です。同じようにお姉ちゃんに我慢をさせてしまうことが多かったです。 今は2人とも小学生。最近お姉ちゃんが甘えん坊です。あの頃の分を取り返してるのかな~なんて思えます。
自分が双子です。こうやって両親に迷惑をかけていろんな人に支えられて愛されて育ったんだなと思い感動しました。素敵なお母さんですね。