- 体験談投稿
-
らいちさん ・30代後半
- お子さん
-
長男4歳、次男2歳6カ月
「イヤイヤパワーアップ」
なにがしたいの!! どっちなの!?
2018.12.04
イヤイヤ期と体調不良時のグズりが重なると、子どもも大変だけどママも大変!ヘトヘトになったママは思わず「どうしたいの!?」と声を荒らげてしまいますが、子どもから返ってきた「わかんない!!」の一言で我に返ったそうです。
冷静さを取り戻し、反省するママの気持ちは痛いほどわかりますね。
冷静さを取り戻し、反省するママの気持ちは痛いほどわかりますね。
(こそだてDAYSママスタッフ)
581人
▼
1
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
さとまりさん
我が家の2歳長男も先日、風邪を引き、イヤイヤがパワーアップ。朝からヘトヘト。よくわかります。私もいっぱいいっぱいになり、声を荒げてしまいました。。。反省の日々ですが、母歴もまだ2年。そう自分を励まして、最近は子育てしてます。
コメントする
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
こんなハッシュタグが話題になっています。
ハッシュタグをもっとみる-
「真冬の夜泣き対応」2021.01.21
291 3
-
「信じられない!」2021.01.18
338 17
-
チクッとするの?「この感覚、知ってる!」2021.01.14
41 0
-
はい!チーズ!「記憶に残る七五三」2021.01.12
94 0
-
我が家の名医の診断は…「お正月だもの」2021.01.07
91 0
-
実家でゆっくり!のつもりが…「帰省時の誤算」2021.01.04
128 1
-
こそだてマンガ名場面カルタでご挨拶!「謹賀新年2021」2021.01.01
9 0
他のマンガにもコメントが届いています。
あるあるなんですね!うちの母もしてましたが全く嫌じゃなく、むしろ私も「試しにしてみよ!」って感じでした笑 おばーちゃんはみんなしたくなるやつヽ( ´ー`)ノ笑
これ、たいへんでしたね。 我が家は車がないので、車という選択肢がありませんでしたが、寒い中、眠い中、布団から体を起こすだけでも相当大変なのに、外に出るなんて。 ゆずママさんのこと、直接は存じ上げないですが、「本当にお疲れ様でした」とお伝えしたいです。
わかります! うちの旦那も自分の用意しかしてないのに旦那待ちです。別にオシャレさんでもないし何をしてるのやら、、