

- 対象期間
- 妊娠後期
この記事を監修いただいた専門家
保健師 シホ
10年以上にわたり自治体保健師として感染症や母子保健などの業務に従事し、多くの住民に寄り添い支援を行う。他にも、病院看護師としての臨床経験や学校保健師としての業務経験など、幅広く公衆衛生に従事する経験を持つ。現在、一人娘を育てながら、ICTを使ってより多くの人々の健康支援に寄与できるよう、育児コラムの編集・監修などにも活動を広げている。趣味は映画鑑賞。
この記事を監修いただいた専門家
管理栄養士 隅弘子
(ひろ子先生)
10年以上にわたり自治体保健師として感染症や母子保健などの業務に従事し、多くの住民に寄り添い支援を行う。他にも、病院看護師としての臨床経験や学校保健師としての業務経験など、幅広く公衆衛生に従事する経験を持つ。現在、一人娘を育てながら、ICTを使ってより多くの人々の健康支援に寄与できるよう、育児コラムの編集・監修などにも活動を広げている。趣味は映画鑑賞。
マンガ「おしるし」

















- 【こそだて用語マンガ】なおファミリー
おしるしとは?
おしるしとは、医学的に産徴(さんちょう)といい、前駆陣痛と同じく出産が近づいているサインの一つです。出産が近づくと子宮が収縮し、おなかの中の赤ちゃんを包んでいる卵膜(らんまく)の一部が子宮壁からはがれます。このときに毛細血管が破れて少量の出血が起こることがあり、それを一般的に「おしるし」と呼んでいます。
おしるしの特徴
おしるしは、おりもののように粘性がありますが、血液が混ざっているためピンク色や赤色、茶色をしています。たいていの場合、トイレで用を足した時にトイレットペーパーや下着に血液がついていて気が付くことが多いです。おしるしの量は個人差がありますが、出血量は少なく、長くは続きません。1回の場合もあれば数回みられる場合もあります。

こんなおしるしには注意!
妊娠後期でお産間近にみられる出血は、おしるし以外に、なんらかのトラブルが原因の場合もあります。以下のような症状がある場合は、すぐに病院に連絡し、受診しましょう。
- 出血が長く続く
- 強い痛みを伴う
- サラサラした出血が大量に出る
- 血の塊が出た
- 分泌物が水っぽい(破水の可能性がある)
また、上記以外でも「なんか変だな」と感じることがあれば、かかりつけの病院へ相談しましょう。

おしるしはいつ来るの?
おしるしの時期は個人差があり、おしるしが来て間もなく陣痛が始まる場合や、おしるしがあっても出産まで数週間空く場合もあります。予測ができないため、妊娠後期に外出するときは、おしるしが出たときに備えて、おりものシートを付けたり、生理用ナプキンや予備のショーツを持ち歩いたりすると安心です。
おしるしが来たらどうすればいい?
おしるしを見たとき、出血だ!と慌ててしまいがちですが、多くの場合はそのまま様子を見て問題ないといわれています。心配な場合は、事前におしるしが来たときの対応を産院に確認しておくといいでしょう。また、おしるしがあった後も、破水の兆候がなければお風呂に入って問題ありません。
ただし、以下のような場合は、早めに病院に連絡しましょう。
おしるしが来ないけど大丈夫?
出産予定日が迫っていたり、予定日を過ぎていてもおしるしが見られなかったりすると、まだ赤ちゃんが産まれないのかと心配になるかもしれません。ですが、おしるしがごく少量で気が付かなかったということもありますし、おしるしがないまま出産に至ることもありますので、大きく心配する必要はありません。
おしるしが来た時に備えつつ、赤ちゃんと会える日を楽しみにしながら、入院と出産の準備を整えておきましょう。

まとめ
出産間近に出血があっても、少量のおりもの状の血液が下着につく程度なら、それはおしるしです。過度に心配したり慌てる必要はありません。また、おしるしは出産が近づいたサインのひとつではありますが、おしるしのないまま出産に至ることもあります。おしるしがどんなものか事前に知っておき、お産の入院準備を整えながら、穏やかな気持ちで過ごしましょう。

- 【こそだて用語マンガ】なおファミリー

- 【こそだて用語マンガ】登場人物紹介

- 前駆陣痛とは?痛みの感じ方や本陣痛との違いを解説【保健師監修】
- 「急にお腹が痛い!もしかして陣痛?」出産が間近に迫ってきたとき、お腹の張りや痛みを感じると、これは陣痛?と気になりますよね。陣痛はいつ始まるんだろう、どのくらいの痛みなんだろうと不安を感じる方もいる…

- 破水したらどうすればいい?尿漏れやおしるしとの見分け方は?【保健師監修】
- 破水(はすい)とは、お産が始まる時や陣痛時に子宮の中の卵膜が破れ、羊水が体外に流れ出てくる現象です。赤ちゃんが生まれるサインとして、おしるし→陣痛→破水という順番であることが多いです。この記事では、…
-
Post
-
シェア
-
LINEで送る
他のマンガにもコメントが届いています。
私を生むときも調べてくれてたんでしょうか?😭
そぉですねぇ♡ひろむさんと同じかもぉ
かなでさんと同感かもですわ👩