- 体験談投稿
-
strawberryさん ・30代前半
- お子さん
-
長男4カ月
「風邪っぴきママの授乳」
授乳は待ったなし!
2021.12.23
4カ月の息子くんは、断固として哺乳瓶での授乳をさせてくれないのだとか。そうなると、ママはどんなに風邪をひいていても、おっぱいを出して飲ませなければいけないのが完全母乳育児のつらいところです。子どもの前で咳を極限まで耐えてみるものの、がまんすればするほど強く咳込んでしまった!…そんな経験をした方も多いのではないでしょうか。
子どものお世話には自分が健康でいなくてはと再認識したママさんなのでした。
子どものお世話には自分が健康でいなくてはと再認識したママさんなのでした。
(こそだてDAYSママスタッフ)
117人
▼
2
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
リリィさん
風邪の時,辛いですよね。お疲れ様です。 -
ふみふみさん
下の子は母乳の出方が足りず体重が減少してしまい、すぐにミルクに切り替えました。その当時は、何で出ないのかな。など悲しくなっていましたが、今思うとメリットも多く、元気に育っているので良かったと思います。完母のお母さん、お疲れ様です。母乳もミルクも愛情は変わらないですね!
コメントする
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
こんなハッシュタグが話題になっています。
ハッシュタグをもっとみる-
「食べ過ぎ注意!」2023.01.26
11 1
-
「ママのおなか」2023.01.19
22 0
-
親戚がいっぱい!「お正月の恒例行事は…」2023.01.12
9 0
-
義両親との関係、どうなるだろう「うちのお義母さん」2023.01.05
19 0
-
こそだてマンガ名場面カルタでご挨拶!「謹賀新年2023」2023.01.01
3 0
-
休みたくても…「母に休みなし」2022.12.29
40 2
-
サンタさん来てくれるかな?「クリスマスまでの日々」2022.12.22
63 0
他のマンガにもコメントが届いています。
めちゃくちゃ共感です。悪気はなくてむしろ褒めてるつもりなんだろうけど、数時間触れ合った程度でそう言われると、何も大変さを知らないのに...って思ってしまう。自分の心が狭いのかなって思ってたけど同じような人がいてちょっと安心しました😂
今年は雪積もるかな〜子どもたちと雪遊びしたいです
わたしも貧血で産前産後、たくさんレバー食べましたがこういうこともあるんですね。尿路結石は痛そう。。