- 体験談投稿
-
てぃーぽったーさん ・30代後半
- お子さん
-
長女4歳
歯みがきのやり方に悩んだ末、4歳の娘ちゃん本人に口を開ける秒数を選ばせる作戦を思いついたママさん。「子どもが選んだ秒数は必ず守る」「できたら褒める」を全集中で繰り返した結果、全ての歯の仕上げ磨きに成功したそうです。お見事!
数字の他にも、好きな動物名を言ってもらって鳴き声を真似させる…など、お子さんの好きなものでアレンジする方法もあるそうですよ。
子どもの歯みがきでお困りのママさん、ぜひお試しください!
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
他のマンガにもコメントが届いています。
みんなのコメントをもっとみるこんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「じいじの孫愛に」2025.07.03
1 0
-
「出産直前のオシャレは」2025.06.26
3 0
-
あの時かけてもらった言葉を胸に…「会えない時間の思い出」2025.06.19
8 0
-
実家はありがたかった、けど「里帰り出産…私の場合」2025.06.12
5 0
-
子どもの歯並びは千差万別です「兄妹の歯並び事情」2025.06.05
4 0
-
何かあったら、どうしよう…!「迷子の救世主」2025.05.29
9 0
-
ない、ない、どこにもない!「保育園帰りの悲劇」2025.05.22
8 0
それが2秒、3秒であっても、ちゃんと辞めることが大事なんですね!