- 体験談投稿
-
パンださん ・30代後半
- お子さん
-
長男7歳、次男4歳
働くママがぶつかると言われる「小1の壁」ですが、ある意味これも男子ママ特有の小1の壁ですね…!
お子さんが少し大きくなったら、お出かけ前に施設へ確認しておくと安心ですよ。
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
あさん
これで安全に支障がでたら、どうするつもりなんだろうね国は、従来の10歳まででいいよ -
赤橋実籾さん
まあできれば男女で分けるより家族で分けた方が法律はいいと思うけどそんな個室をいっぱい作るのは難しいから小1 はまあ 分けられるんだったら分けたいけど男の子その1年生の男の子の気持ちを考えるとお母さんと離れ離れになると心配だしお母さんも本当に自分の子が大丈夫なのかって心配になっちゃ
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「何度もかかった溶連菌」2025.10.09
4 0
-
「どこにもない!」2025.10.02
7 0
-
なぜか私が必死になっちゃった!「息子の“好き”を探して」2025.09.25
6 0
-
連絡したのにねッ「一生わすれない!」2025.09.18
4 0
-
気が付けばこんなに…!「抱っこ紐マイスター」2025.09.11
4 0
-
Let's enjoy English♪「英語でママと楽しい時間」2025.09.04
3 0
-
子連れ買い物の日常です(涙)「ねー、ママ…」2025.08.28
7 0
他のマンガにもコメントが届いています。
私は妊娠のことを全然知らなかったけれどこのサイトを見てよく分かった‼
私を生むときも調べてくれてたんでしょうか?😭
そぉですねぇ♡ひろむさんと同じかもぉ