- 対象期間
- 新生児から3歳頃(おむつが外れるまで)
- 費用・価格
- 成形おむつ:400~500円
輪おむつ:150~180円
おむつカバー:500~1,200円
※1枚あたりの価格。オーガニック素材のものは価格が高め。
マンガ「布おむつ」
布おむつのメリット・デメリット
布おむつのメリット
かぶれにくく、赤ちゃんの肌にやさしい
布おむつは赤ちゃんがおむつの濡れを感じやすいため、こまめなおむつ交換が必要です。その結果、赤ちゃんのおしりが蒸れにくく、おむつかぶれが起こりにくいという利点があります。新生児期やお肌がデリケートな赤ちゃんには、オーガニックコットンなどの肌に優しい素材を使うとより快適に過ごせるでしょう。
紙おむつと比べて経済的
布おむつは洗って繰り返し使えるため、紙おむつと比べると経済的といえます。
定期的に購入する手間がない
紙おむつは大きくてかさばるパックを頻繁に購入する必要があります。布おむつは最初に一式そろえれば、定期購入する手間がありません。
ゴミが出ない(環境に優しい)
布おむつは洗って繰り返し使えるため、使い捨ての紙おむつと比べるとゴミが出ないという利点があります。
簡単にサイズ調整や吸収力をアップさせることができる
布おむつは、たたみ方を変えるだけでサイズ調整が可能です。また、布の枚数を増やせば吸収力をアップさせることができるので、おむつのサイズに悩むことがありません。
布おむつのデメリット
- 初期費用がかかる
- おむつ替えの回数が多くなる
- 使用後は洗濯が必要なため水道代や洗剤代がかかる
- たくさんの布おむつを干す場所が必要になる
- 紙おむつに比べ、おしっこやうんちがもれる頻度が高い
- 紙おむつと比べると吸収力が劣る
- 外出時の荷物がかさばり、交換後汚れたおむつを持ち帰る必要がある
布おむつと紙おむつ、どっちがいい?選ぶ理由や基準は?
メリットやデメリットを知っても、布おむつと紙おむつどちらを使ったほうがいいか迷う方もいるかもしれません。特に大きな基準はないので、以下の例を参考に、ママやパパの考え方や赤ちゃんの体質等によって決めるといいでしょう。
布おむつを選ぶ理由
- 布おむつはエコで肌にも優しい
- 布おむつのほうが経済的
- 紙おむつが赤ちゃんの肌に合わず、かぶれてしまうため
- 入園する保育園やこども園が、布おむつ育児の方針のため
- トイレトレーニングのため(布おむつは不快感を感じやすく、排泄のタイミングが分かりやすい)
布おむつと紙おむつを併用するのもおすすめ
布おむつと紙おむつ、両方のメリットを活かして併用するのもいいでしょう。
日中に家で過ごすときは布おむつで、外出時や夜は紙おむつを使用したり、新生児用のおむつカバーはすぐに使えなくなるので、新生児期は紙おむつを使用し、Sサイズにサイズアップする頃に布おむつに切り替えたりなど、シーンごとに使い分けるのもおすすめです。
布おむつの種類
布おむつには、大きく分けて2種類の形があります。それぞれの特徴を知って、適した布おむつを選びましょう。また、布おむつ育児をするにあたって必要なグッズもご紹介します。
布おむつの種類と形
成形おむつ
おむつカバーにぴったり合うように、おしりの形に添って縫製された、ひょうたん型のおむつです。1枚あたりの吸収量もあり、洗濯もラクなので、布おむつ派のママさんから支持されています。欠点は、厚みがあるので乾きにくいこと。価格はメーカーにもよりますが、輪オムツよりもやや高いことが多いです。
-
Baby Ann 布おむつ無添加コットン100% 成形10枚セット
- amazon
輪おむつ(さらし)
布を輪状に縫い合わせた、昔ながらのおむつです。体型や性別、赤ちゃんの成長に合わせた形に折りたためるので便利です。また、成形布おむつに比べて、洗濯しても乾くのが早く、値段も安いため経済的といえます。欠点としては、成形おむつに比べて吸収力が劣ることと、広げると大きいため、洗濯後に干したり、たたむ手間が面倒に感じたりする場合もあります。
-
イサム商会 ベビー布おむつ ドビー織 白10枚
- amazon
その他の布おむつグッズ
おむつカバー
布おむつを固定するために上から装着するカバーです。布おむつでは必須アイテムです。成長に合わせて、サイズを買い替える必要があります。
おむつカバーにはさまざまな柄やデザインがあるので、好みに合わせて選ぶ楽しみもあります。
-
Mornyray おむつカバー 布おむつ 4枚セット
- amazon
おむつライナー
布おむつの股部分に敷く薄い布のことを指します。うんち汚れを軽減させるために使います。使い捨ての紙タイプや、布タイプもあります。
-
ピジョン ソフライナー 220シート
- amazon
布おむつは何枚くらい必要?
新生児期は赤ちゃんのおむつ替えの頻度がもっとも多く、成長に伴い膀胱に溜められるおしっこの量が増えるため、交換頻度は減っていくのが一般的です。では、布おむつは具体的に何をどのくらい用意すればいいでしょうか。
1日に替える回数の1.5~2倍くらいの枚数が目安
- おむつカバー 2~5枚(月齢に合わせてサイズアップが必要)
- 布おむつ 15枚~20枚(月齢による。新生児期は30枚ほどあっても)
- つけ置き出来る容器(バケツなど)
- おむつ専用洗剤(必要な場合)
出産前に布おむつの「水通し」を
新しく買った布おむつは糊付けされていることが多く、吸収性が低くなっています。そのため、ベビー服やガーゼなどと同じく、布おむつやおむつカバーも、赤ちゃんが初めて着用する前に一度水通し(洗剤なしで洗濯すること)をしておきましょう。
布おむつのたたみ方、替え方
布おむつのたたみ方
成形おむつのたたみ方
成型おむつはもともと赤ちゃんにぴったり合うようにカットされています。折りたたまず、そのままおむつカバーにセットして使います。
輪おむつ(さらし)のたたみ方
輪おむつは折りたたんで使いますが、男の子と女の子でたたみ方が異なります。おむつ替えをスムーズにするため、洗った後にまとめて折りたたんでおいてもいいでしょう。
男の子の場合
おしっこが前に出るので、折り返して厚くなる部分を前にしておきましょう。
女の子の場合
おしっこがおしり側に流れやすいので、折り返して厚くなる部分を後ろにしておきましょう。
布おむつの替え方4つのステップ
①おむつカバーと布おむつ、おしりふきを用意する
おむつカバーと布おむつを用意し、おむつカバーの上に布おむつをセットします。おしりふきも近くに準備しておきます。
②新しいおむつをおしりの下に敷く
赤ちゃんのおしりの下(おむつの下)に、新しいおむつとおむつカバーを敷きます。
③汚れを拭く
交換前のおむつをひらき、赤ちゃんのおしりの汚れをおしりふきで拭き取ります。このとき、汚れが尿道や(女の子の場合は)膣に入らないよう、前から後ろに向かって優しく汚れを拭き取るのがポイントです。
④汚れたおむつを引き抜き、新しいおむつをつける
片手で赤ちゃんの両足を軽く持ち上げ、もう片方の手で汚れたおむつをゆっくり引き抜きます。新しい布おむつをおへその下の位置にあて、おむつカバーも付けます。スナップボタン式のカバーの場合はボタンをとめ、マジックテープ式の場合はテープをとめますが、このときお腹周りがきつくならないよう、指が1本ほど入るくらいのゆとりを持たせましょう。
おむつカバーの交換頻度は?
布おむつを替えるとき、おむつカバーも交換するの?と迷うかもしれませんが、結論としては、各ご家庭の判断で問題ありません。交換時におむつカバーが汚れていなければ中の布だけ新しくする、目に見える汚れがないけれど、カバーのにおいや湿気などが気になったら交換するなど、気になったタイミングでOKです。もちろん、漏れたうんちが付いた場合は必ず交換するようにしましょう。
布おむつの洗い方
布おむつというと、洗う回数が多くて手間がかかるというイメージが強いかもしれませんが、慣れてコツをつかんだら思ったより簡単だった、という話も聞かれます。
布おむつの洗濯に必要なものや、おしっこ・うんちそれぞれの洗い方を見ていきましょう。
準備するもの
- バケツ
※つけ置き用1つと、必要に応じて洗い用のバケツもあると便利 - おむつ用の洗剤
※洗濯洗剤、洗濯石鹸、セスキ炭酸ソーダ、重曹など1種類でOK
-
八幡化成 フタ付きバケツ オムニウッティ アイボリー
- amazon
-
Rinenna (リネンナ)つけおきメイン洗濯用洗剤 1kg
- amazon
-
【大容量】カネヨ石鹸マルチクリーナー 重曹ちゃん特大4kg
- amazon
布おむつ洗濯の注意点
つけ置き用の水の量は、使用する洗剤の種類によって異なります。
洗剤のパッケージに記載されている分量を目安に調整しましょう。
漂白剤や柔軟剤は使わないようにしましょう。
メーカーにもよりますが、漂白剤や柔軟剤を使うと、おむつの防水性がなくなったり、吸収力が落ちたりすることがあります。
マジックテープでとめるタイプのおむつカバーはテープを留めて洗濯しましょう。
おむつカバーを洗う時は、必ずマジックテープを留めた状態で、できれば洗濯ネットなどに入れて洗います。そうしないと、マジックテープに糸くずやゴミが付着し、接着力が落ちてしまいます。
布おむつの洗い方(おしっこの場合)
- つけ置き用バケツに水をはり、おむつ用洗剤を入れます。
- 布おむつをざっと水洗いして、①のバケツに入れます。
※洗面台やお風呂場で洗っても大丈夫ですが、抵抗があれば洗い用のバケツで下洗いするといいでしょう。洗い用のバケツの水はそのまま流すか、トイレに流せばOK。 - 数時間からひと晩(半日)程度、しっかりとおむつをつけ置きします。
※何枚かまとめてつけ置きしてOKです。 - 洗濯機の通常モードで洗濯します。
※最初は洗濯機で洗うことに抵抗があるかもしれませんが、下洗いやつけ置きをしていれば気にせず洗っても大丈夫。他の洗濯物と一緒に洗うかどうかも、各ご家庭の判断で問題ありません。
布おむつの洗い方(うんちの場合)
- つけ置き用バケツに水をはり、おむつ用洗剤を入れます。
- 布おむつのうんちをトイレに流します。
※ゆるいうんちの場合は、トイレットペーパーで軽くふき取ります。 - 布おむつを下洗いして、①のバケツに入れます。
※洗面台やお風呂場で洗っても大丈夫ですが、抵抗があれば洗い用のバケツで下洗いするといいでしょう。ゆるいうんちの場合は、バケツの水の中で振り洗いしたり、シャワーを当てて流すと汚れが落ちやすいです。洗い用のバケツの水はそのまま流すか、トイレに流せばOKです。 - 数時間からひと晩(半日)程度、しっかりとおむつをつけ置きします。
※何枚かまとめてつけ置きしてOKです。おしっこの布おむつと一緒につけ置きするのが気になる場合は、バケツを分けてもいいでしょう。 - 洗濯機の通常モードで洗濯します。
※最初は洗濯機で洗うことに抵抗があるかもしれませんが、下洗いやつけ置きをしていれば気にせず洗っても大丈夫。他の洗濯物と一緒に洗うかどうかも、各ご家庭の判断で問題ありません。
布おむつの干し方
布おむつを干すときは、生地を広げ、風通しの良い場所で、できるだけ天日干しをしましょう。
布おむつは乾燥機にかけてもOKですが、おむつカバーは乾燥機を使用すると防水機能が剝がれる可能性がありますので、脱水後は干して乾かすようにしましょう。
輪おむつの場合、乾いたら使う形に折りたたんでおくと、おむつ替えの際にスムーズです。
赤ちゃんのおむつ替えの便利グッズ
お出かけ時のおむつ替えもこれで安心!
初めて赤ちゃんとお出かけするときは、おむつを替えられる場所があるか、交換後のおむつをどうするかなど、心配になりますよね。外出時にあると便利なグッズをご紹介します。
おむつ処理袋、ジッパー付き保存袋
外出時も布おむつを使う場合、おむつ替えの場所があっても、使用済みの布おむつを持ち歩くことになります。防臭機能のあるおむつ処理袋のほか、ジッパー付き保存袋もあると安心です。
-
驚異の防臭袋 BOS (ボス) おむつが臭わない袋 2個セット 赤ちゃん用 おむつ 処理袋
- amazon
おむつ替えシート
おむつ替えシートとは、おむつ替えをするときに赤ちゃんの下に敷く汚れ防止用のシートです。防水加工がされているものや、コンパクトに畳めるもの、中には使い捨てタイプのものまで幅広い種類があります。
-
D BY DADWAY おむつ替えシート ノバナ
- amazon
おしっこカバー(男の子用)
男の子の場合、おむつを替えるときにおしっこがピューっと飛んで、赤ちゃんやママ・パパの洋服や、周りが汚れてしまうことがあります。おむつ交換時に、おしっこカバーでおちんちんをカバーしておくと、おしっこの飛び跳ねを防止できます。
-
男の子のおむつ替えに☆ おしっこカバー(3個組) 【日本製】 ファムベリー
- amazon
おむつポーチ
おむつやおしりふき、消臭袋を入れて持ち運ぶのには、おむつポーチが便利です。さまざまなブランドからおしゃれなデザインやキャラクターのデザイン、機能的な商品が発売されています。
-
おむつポーチ ベビー用品収納 おしりふき内臓ポーチすっきりまとまる
- amazon
まとめ
布おむつは洗う手間があったり、持ち歩く際にかさばったりと大変な面もありますが、紙おむつと比べると経済的で、かぶれにくく環境に優しいなどのメリットもあります。 布おむつの形や装着のしやすさ、肌ざわり、機能性などに違いがあるので、赤ちゃんに合ったものを選びながら、おむつ替えの時間や赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しんでくださいね。
- Post
- シェア
- LINEで送る
りくファミリーの他のマンガを読んでみよう
他のマンガにもコメントが届いています。
大変〜
これで安全に支障がでたら、どうするつもりなんだろうね国は、従来の10歳まででいいよ
私、いつも叩かれて腕を掴んで叩けないようにしたら怒られて…仕返しされても何も手出ししないお姉さん凄いと思いました。